ブログ
コロナウイルスとの 戦い???
今日は 2020年 8月 29日です。
今日は 令和2年 8月 29日です。
昨日 安部 総理大臣が 辞任されると言うニュースが 全世界に流れましたね~
ビックリしたのと、残念と云う気持ちが有りました。体調が悪化しているという自身のコメントも
有り しかた無いと思います。
総理大臣 在任期間は 今回日本史上も最長です。 本当にご苦労様でした と同時に 今後も体調
ご自愛ください。
ところで話は変わりますが、このコロナウイルスとの付き合いで??? まだ先が見えません。
感染者が増え、 病院 施設に入れず 自宅養生・・との事例が増えるように思います。
自宅の場合他の家族との隔離が必要で、なかなか難しいと思います。
そこで養生(患者を)する部屋の気圧を下げる方法で 対処するしかないと考えました。つまり、
その部屋だけ換気扇を多く取付て運転する方法が 良いと思います。 窓が無い場合
新規換気扇を取り付ける方法です。
昨日 安部 総理大臣が 辞任されると言うニュースが 全世界に流れましたね~
ビックリしたのと、残念と云う気持ちが有りました。体調が悪化しているという自身のコメントも
有り しかた無いと思います。
総理大臣 在任期間は 今回日本史上も最長です。 本当にご苦労様でした と同時に 今後も体調
ご自愛ください。
ところで話は変わりますが、このコロナウイルスとの付き合いで??? まだ先が見えません。
感染者が増え、 病院 施設に入れず 自宅養生・・との事例が増えるように思います。
自宅の場合他の家族との隔離が必要で、なかなか難しいと思います。
そこで養生(患者を)する部屋の気圧を下げる方法で 対処するしかないと考えました。つまり、
その部屋だけ換気扇を多く取付て運転する方法が 良いと思います。 窓が無い場合
新規換気扇を取り付ける方法です。
|
びそう工営が試作したもので、窓を利用しそこに換気扇を新規に取り付けます。 この感染能力は (メーカーでの能力)440立方/Hの空気を排出します。 六畳の部屋の空気は約25立方ですから 一時間で17回程の換気量です。 |
コロナウイルスとの 戦い???
暫く落着いていた コロナ感染者の人数が ここへ来て急増 !!
今日は 令和2年 7月 11日です。
この所 かつて無い人数の感染者が増えていますね~~ 230人 240人とビックリの数です
確かにPCRの検査の数が増えたようですから、当然増える・・・とは 理解できますが、
まだまだ 詳しい事は判らない事が多いそうですね???
私たちも どのような 対策が 有効か 判りません。
この病気が日本に入ってから 早くも 半年が過ぎましたね~
三密状態 は危ない 危ない・・等々 いろいろ云われますが、その程度、個人の考え方の 度合いが バラバラ
です。
又 家庭内での 過ごし方もまちまちになっているように思います。 頑張るにも 敵が良く判らない ・・
事も多くて 困ってしまいますが、 それでも お互いに 頑張るしか 無いのでしょう・・ネ。
この所 かつて無い人数の感染者が増えていますね~~ 230人 240人とビックリの数です
確かにPCRの検査の数が増えたようですから、当然増える・・・とは 理解できますが、
まだまだ 詳しい事は判らない事が多いそうですね???
私たちも どのような 対策が 有効か 判りません。
この病気が日本に入ってから 早くも 半年が過ぎましたね~
三密状態 は危ない 危ない・・等々 いろいろ云われますが、その程度、個人の考え方の 度合いが バラバラ
です。
又 家庭内での 過ごし方もまちまちになっているように思います。 頑張るにも 敵が良く判らない ・・
事も多くて 困ってしまいますが、 それでも お互いに 頑張るしか 無いのでしょう・・ネ。
コロナウイルスとの 戦い???
救急宣言解除から 約 10日が過ぎました。・
2020年 6月27日
この所感染者の数が 高止まり傾向になっている模様でちょっと心配ですが
そうかといって 経済活動も留める事もちょっと無理ですね・・・
経済活動が進まないと 我々全員が 其れこそ 食べる事も、大変になりますからね・・
薬の研究者の方も頑張ってお仕事をしていると思いますので 宜しくお願いします。
この所感染者の数が 高止まり傾向になっている模様でちょっと心配ですが
そうかといって 経済活動も留める事もちょっと無理ですね・・・
経済活動が進まないと 我々全員が 其れこそ 食べる事も、大変になりますからね・・
薬の研究者の方も頑張ってお仕事をしていると思いますので 宜しくお願いします。
コロナウイルスとの 戦い???
今日は簡易手洗い器 現場設置。
2020年 6月2日 簡易手洗い器具の設置
コロナウイルスとの 戦い 今朝から 緊急事態宣言の解除されました。
2020年 5月26日 緊急事態宣言 解除
今朝からコロナウイルス緊急事態宣言が 解除さたとの事で 普通の生活 仕事等が OK・・となりました。 とても嬉しいですね、早く前の状態にもどる事を祈ります。 その一方で 再流行の(パンデミック)危険が無くなったと過信するのは 心配で 怖いです。 テレビや、新聞等の情報でも 個人 々 で気をつけながの行動を お願いします・・・とのことですから 我々も毎日を慎重に過ごしたいものです。 |
コロナウイルスとの 戦い???
最近のネット上、雑誌 新聞、等に・・・
2020年 5月22日 銅 イオンについて。
コロナウイルスとの 戦い???
今日は簡易手洗い器 (家,事務所,他 等に入る前の手洗い)の件です。
2020年 5月18日 簡易手洗い器具の試作
|
今日はコロナウイルス防御に大切な 行動に手洗いの徹底がありますが その例として 自宅や事務所 仕事場等に戻った時等 真先に 手洗をする事が必要です。 左記のメモはスタッフとの打合せで手書きした予報図です。 |
コロナウイルスとの 戦い???
三密状態の 1つ 密閉空間の対処 一例
2020年 4月25日 コロナウイルス、防衛の為・自宅養生中 室内圧の対策
葛飾区 高砂で実験中
葛飾区 高砂で実験中
|
この所 日本中でコロナウイルスの脅威に見舞われ 世界中で対処法を模索しています。 びそう工営も 戦わなくてはと思います。 現在工事 の、検討、及び試作中です 左記の写真は 室内の換気の機能を増した構造です。 換気量が多くなれば三蜜状態の1つ<密閉>状態の緩和の手助けに成るかと思います。 |
|
左記の写真は室内の空気流<流入>です。この状態は 例えば室内 窓部を利用して空気の入替えを考えました。 換気扇能力は メーカー情報で、440立方m/hです 1時間当り440立方m(例 6帖の部屋空気量は全体で約25立方mです)の空気量を排気します。 1時間で17回 入替える計算です、これを2台設置しました。 |
|
1台あたり 6帖の部屋の空気を約17回ほど入替える能力です。今回は2台付けましたので、その2倍の能力です。 それぞれの家庭、現場、集会所、店舗等の排気工事に役立てて見ては如何でしょう。 勿論家庭内で感染者が出て 家庭内養生での場合は 室内を陰圧にして他の部屋への空気流入を防ぐ事が可能です。 |